お店に新しくpaypayを導入した話。

みなさんこんにちわ
温カフェのすけまるです☆

今日はいつものぼやきではなく、新しく導入したお店の決済方法について書きます。

今回導入したのは『paypay』なるもの。
かの有名なソフトバンクとヤフーが共同で作った新しいQRコード決済サービスです。

最近CMで見る『Origami pay』も同じQRコード決済ですね。

半年ぐらい前から『square』を導入しましたが、これはクレジットカード決済のためでした。
お店での問い合わせも多くなっており、「固定費がかからない+なんとなくかっこいい」という理由で選びました。
※『square』についてはまた別の機会に記事にします。

導入を決めた理由

正直今回のQRコード決済は正直どこまで普及するか分かりませんが、決済手数料が1年間無料。国内に広めるという意欲がすごかったのでうちも導入を決定。営業さんは(地域により色々ですが)リクルートさんのような大手ばかり。さすが資本力が違う…w

そんなpaypayですが、導入を決めた理由がもう一つあります。それが『Alipay(アリペイ)』にも対応していること。
QRコードが共通化されているので中国の方でも簡単にお買い物できます。(中国語は全くできませんが)

また導入を検討されているお店の方へ、実際に使ってみて「ぶっちゃけどうなの?」という部分を知ってからと思うので、そこらへんも書きます。気になる方は読んでやって下さい。

どうやって導入するの?

うちの場合は営業さんが回って来たので、2回めの来店で導入の流れに。
(最近の営業さんは2回めの来店もないのでそこはプラス評価でした。)

その時は、店舗向けキャッシュバックキャンペーン適用のギリギリだったこともありその場で必要事項を入力し手続き終了。
入金用の銀行口座、メールアドレス、基本的なお店の情報などをタブレットに入力、それだけ。
あとはキットが送られてくるまでお待ち下さいとのことでした。

もし営業の方が来ない場合はサイトから自分で問い合わせる必要がありそう。

……で、ここからが注意点。
この営業さんのレベル(失礼な言い方w)によってその後の運命が変わります。

前の担当が辞め、新しい営業が来た

えっ?この前手続きしたのと違う人が来た。
しかも導入したことを知らず改めて営業する始末。おいおい…

なぜこんなことになったか分かりませんが、その営業さんはそれ以来一切来ていません。
まあその人が契約を取ったわけではないので当然ですね。(かなりのマイナス評価)

おまけに後日メールで
「お手続きが中断しております。お手数ですが口座の名義人の名前を変更して下さい」と来てました。
契約当日、口座の名義人と申込の名前違っててもいいですか?と確認した時「いいですよー」って言ってましたやーん!
こっちが契約の時確認したけど、こっちのミスなのかそっちの説明ミスかハッキリせい。と大人気なくメッセージ送ったので、それについても営業の人から謝罪の電話が…引き継ぎができてなかったことも含め謝って頂きました。なんかこっちがクレーマーみたいやん…。

そして数日後キットが来ました。

……
………
…………で?

ここからどうしたらいいの?なにか手続きしないといけないのかな?もう使えるのかな?
全く分からないままサポートに連絡すると、

「店舗様はビジネスアカウントを設定して頂き……」聞いてない聞いてない!!

どうやら、利用開始のお知らせのメールと共にアカウントの設定をする必要があるとのこと。(これがなくても決済はできるみたいですが)
とりあえずその設定と実際に使えるのかのテスト入金、さらにお客様にアプリの使い方の説明をできるように…と試行錯誤。

問題なく使えることが分かっていざお店のレジにPOPを置くことになりました。

そんなことがあってよくオススメするなーって話なんですが、実はこの話と同じ時間軸でもう一つの契約が進んでいました。それが義理の母のお店でのpaypay導入。

ダメそうな雰囲気、でも実際は営業の鏡!

同じタイミングで母の店もpaypayの営業さんが来店、小難しいことが嫌いな母は営業さんを一蹴。
ですが、諦めずに来店。その間に僕に相談があり、もし来ることがあったら導入してもいいのでは?と勧めていたので、2回めの来店で話を聞いてもらうことに。(営業さん、必ず2回はお店に伺いましょう)

あまりできる雰囲気ではなさそうだったらしいですが、高圧的ではなく物言いも静か、ただやはりお客様に説明するのが難しそうと母が告げると「お客様にお渡し出来るアプリの使い方を書いた用紙を持って来ます!」と。

そもそもそれは全員に渡すべきやろ。と思いつつその営業さんが後日来店。その時に僕に母から電話が。

「営業さんが確認したいことがある」とのこと。僕が電話に出て色々聞くと、なるほど母じゃ分からないことが多そう。
というわけで、母の携帯を使ってもらっていいので手続きを進めてあげて下さいとお願いしました。

その後母も問題なく終わったと連絡があり一安心しました。
ちなみにうちはその頃、2人目の営業が来店(# ゚Д゚)フヌァー

ちなみにそのできる営業さんが一回目に来た後、別の営業が来店し「契約しなくていいんですか?」みたいな偉そうな態度だったらしく、母は激ギレ。その件についても営業さんが頭を下げたそう。そんなこんなで信用できる人に当たってよかったと思いました。

さらにその後母から営業さんが全部やってくれてなんとか使えそうですと、最終報告がありました。
「口座の変更はまた来てくれるそうで、テスト入金も終わって……」

「えっ?」そこまでしてくれるの?口座変更うちはわざわざ問い合わせたよ!しかもメールで返事やし、変更完了の連絡も皆無!
営業担当の違いでここまでの差が…

ということで、結論としては…【全て営業さん次第!!】になりました。

これから導入する方はまず営業さんが親身になって話を聞いてくれるかで判断すればいいと思います♪

コメント